「私達の食べ方が農業を変える」 西村ゼミ 2024

🌈 募集スタート🌞
「私達の食べ方が農業を変える」
西村ゼミ 2024
MICRO FARMERS SCHOOL

◯連続ゼミ
11月18日、12月16日、1月20日
※すべて月曜日 19:00-20:00
テーマ「ひとりひとりのちっちゃな決意が農業を変える」

新たなゼミをご案内します。
私たちがお世話になる神付有機農業教室をはじめ県下12ヵ所で、保田先生と共に有機農業推進のため指導をされている西村先生。いつも強くまっすぐな軸を持って、私たちを導いてくださいます。

「有機農業って?」「いまの状況は?」「これからの農業は?」そんな私たちの疑問にきちんと事例やデータと合わせてお話してくださるので、いまの農や食にまつわる情報がとてもわかりやすく、ストンと懐に入ってきます。

農や食、環境に対して無力だと感じている、まちなかで暮らす私たち消費者も、学ぶことで小さいながらも役割を果たすことができる。また、それは海にも広がり、漁業にも繋がっています。そんなことを語り合う、小さな輪がまちなかにも生まれることを願い、このたびは西村先生にお願いすることにしました。

この秋冬、毎月1回/全3回の連続ゼミを開催します。西村先生のゼミスタイルはとても貴重です。ぜひご予定ください。

※有機栽培技術を習得するものではありません。

●西村先生からのメッセージ
「私達の食べ方が農業や未来に色々な影響を与えていきます。ぜひ食べ方を見直し、消費者だからこその役割を見つけていきましょう!ひとりひとりのちっちゃな決意が農業を変えるのです。」

●西村いつき先生プロフィール
「コウノトリ育む農法」の確立をはじめ、地域資源を活用・保全しながら農業振興を目指す取り組みで多数の実績をあげる。
兵庫県環境創造型農業推進計画を主導し、県下12ヶ所にて有機農業教室の講師を務める。
兵庫県立大学大学院地域資源マネジメント研究科客員准教授。 日本有機農業学会研究活動委員。
NPO法人兵庫県農業村社会研究所理事。 著書に「地域と環境が蘇る水田再生」(2006年)

●連続ゼミ・参加費
一般 9.000円
U-22 3.000円

●場所
KITANOMAD
(FARMSTAND 2階)
@farmstand_eatlocalkobe
神戸市中央区山本通1-7-15
(北野坂を上がり山手幹線超えて東側。三宮駅から徒歩8分)

●申し込みスタート!

お申し込みはこちらから

メールでも受け付けております。

kobefarmersmarket@gmail.com まで